ブログ|住宅型有料老人ホーム おおがき苑虹

お問い合わせ
LINE
採用情報
お知らせ

ボランティア 口上芸

本日は、口上士の平 安右エ門様に来ていただき、口上芸を見せていただきまいした!

 

口上芸(こうじょうげい)って何かわかりますか?

 

私もお聞きするまでは落語とかそういう感じなのかな?と思っていたんですが、全然違いました。日本に昔からある大道芸だそうで、「南京玉すだれ」や「バナナのたたき売り」って聞いたことあると思いますけど、これらは口上芸の一種で、「物売り口上芸」というのだそうです。今でいう実演販売ですね。

 

さて、今回は「外郎売り(ういろううり)」と、「ガマの油売り」を披露していただきました。

独特の言い回し、迫力のある口上に引き込まれ、見入ってしまいました(*^^*)

 

利用者の皆さんも真剣な顔で聞き入っていました♪

 

なかなか見ることができない口上芸。私は初めて見ました(^^♪

利用者様もとても満足されていましたが、私も楽しかったです☆彡

 

 

かるた

本日はかるたを実施しました。いつものやつです(*^^*)

最近は読み上げも利用者様にやっていただいています♪

いつもかるたは盛り上がるのですが、今日も皆様、目が真剣でした(^^♪

今日のレク

今日のレクは特に名前はない(ひょっとしたらあるかもしれない)のですが、テーブルの中央に紙を設置し、碁石を弾いてその紙にどんどん乗せていくゲームです。

これはかなり指先の運動になりますね(*^^*)

ボーリング

本日はボーリングを実施しました。

ボーリングといってもボールを手で投げるわけではなく、足で蹴っていただきます。今日は下肢の運動を兼ねています♪

 

写真では少し見づらいですが、透明にペットボトルが10本並んでいて、それを目掛けてボールを蹴って、倒した本数を競います。

 

これ、私もやってみましたけど、真っすぐ蹴るのがなかなか難しい。

 

1位は男性の利用者様でした(*^^*)

カレンダー作り

本日は、4月のカレンダー作りを実施しました。

春ですね。暑くなったり寒くなったり気温の差は激しいですが、段々と暖かくなってきている気がします。

同時に花粉の時期でもありますので、花粉症の方はつらい思いをしていると思います。

 

去年の3月にオープンして2度目の春です。今年も皆様と近くの桜を見に行きたいですね(*^^*)

玉入れ

本日は玉入れを実施しました!

まずチーム分けをし、自分のチームのかごにピンポン玉を入れていくゲームです。

 

入れ物を変えながら何回か実施しました♪

1個ずつ丁寧に狙って投げる利用者様もいれば、5~6個まとめて投げる利用者様もいて、見ていても楽しかったです(*^^*)

本日のレク

本日のレクは、以前にもブログでご紹介させていただきましたが、中に小さなボールが入った紙コップを、テーブルから落とさないようにいかに遠くに止められるかを競うゲームです。

あまり強すぎるとテーブルから落ちてしまいますので力加減が難しいのですが、上手い利用者様はピタッと100点に止めるんですよね(*^^*)

 

私はこれ、苦手です(^^;

風船バレー

本日は風船バレーを実施しました!

上半身の運動にはもってこいの風船バレー☆彡

 

スタッフも混ざって楽しく実施できました(^^♪

おやつレク

本日はおやつレク!今月は中華まんです♪

 

今回は蒸し器を使うのでやけどの危険もある為、準備はスタッフがしました。

 

1から作ったわけではなく、既製品を蒸しただけですが・・・(^^;

肉まんとあんまんを用意したのですが、ほとんどの方があんまんを希望されました(^_-)-☆

ボーリング

本日はペットボトルとボールを使用してボーリングを実施しました。

ボールは投げるのではなく、蹴ってもらいました。

皆さんなかなか上手くて、結構簡単に倒されていました(^^♪

 

そんなに簡単?と思って私もやってみたんですが、まずピンにボールが当たらない・・・(;’∀’)

当たっても隣のピンに寄りかかるだけで倒れなかったり、意外と難しかったです。参りました((+_+))